昨日の反省 昨日は風邪を引いていたみたいで、体と精神の同期が取れていなかった。 そういうとき、家具に体をぶつけたり、ご飯がおいしくなかったり、キーボードでの文字の打ち込みがうまくできなかったりする。 鼻づまりがすごいから呼吸がうまくできない。…
昨日描いた絵 宇宙語(¥3980) 星屑テレパスを見ていた。1話だけだが。もともとDアニメで配信されていなかったが、配信開始したらしい。あがり症の少女が主人公のようだ。”きらら”って銘打って話をしたいわけじゃない。ただ、内気、あがり症の子が主人公の…
昨日は、IHクッキングヒーターを洗う、台所を掃除する、洗面台を掃除する、天井を拭く、掃除用品の箱をまとめる、床を拭く、洗濯物を取り込む、洗濯、干す、机の上を整理する、ご飯を食べる…等を深夜に行った。そうこうをしていると、8時を過ぎていてた。朝…
さすがに仰々しい。タイトル 今、机の上にはいろはす2L、コップ、お茶のフタ(色が緑でいろはすのフタと間違えてつけた)、緑茶1,5L、セブンで買ったバゲット、モルフォ、表の4分の1くらい描いたコピー用紙、フェイスケア用品、イヤホン、眼鏡拭き、机の上…
久々にモルフォを復習していた。模写というのは毎度おもしろい。他に面白いものがあればやらない程度にはなるが。いくつか描いた後、人体を前から見た図を描いたら思った以上にフォルムが良くて満足して止めた。 タイトルは3時だが、今は3時半で、私はまだゲ…
今日は起きて・・・何をしたんだったか。記憶が曖昧だ。 エルデンリングで倒していないボスを倒した。序盤に居たボスでスルーしていたみたいだ。適当に突っ込んで最終強化されている武器で殴るとすぐに終わってしまう。 別に敢えて弱い武器を用いて戦ったっ…
シームレス(何が?) 少し顔がでかかったか・・・。けどキャラの顔がでかいこと自体は大した問題じゃないだろう。イラストなんだから。顔、というか頭部のうえから被せる髪がすこしバランスを欠いているのかもしれない。 まぁまぁまぁ、久しぶりにヤマノス…
今日は起きてカラオケに行った。起きた瞬間はあまり歌う気がしなかったが、その理由を考えると、前回思ったこととして、調査の不足があった。調査というのは、音程の間違いの修正、高低差のある音程に喉が間に合わない部分を集中的に練習するとかそういうこ…
朝5時くらいに寝て、9時くらい起きた。目覚ましをかけたわけじゃなく、自然に起きるそういう日だった。 風呂に入って歯を磨いて服を着て外に出かけた。前回は1月2日にカラオケに行った。 家から徒歩10分~15分くらいの位置にカラオケがある。最寄りにマクド…
これが多分メインルート終わりのタイム 裏ボスを倒してこの時間 取りこぼしたアイテムとか、イベントを拾ったりした プレイ時間が上から68:30→86:00→93:50で、裏ボスにまず18時間くらいかかったのか?さすがにすべての時間を使ってはいないが、10時間以上は…
もうこのゲームやりたくないという気持ちに何度なったことか。何度も立ち向かい倒せたときが嬉しい!とか言ってらんない。 ソウル系のゲームは基本的に、 1,適当に探索2ボス部屋を見つけ3,ボスで戦う時には・体力をボスの通常攻撃を1,2発で死なない一定以上…
全然進まねえ!!!眠くなってきたので寝る。 色々と思うことはあるんだが、このゲーム難しいし、俺はゲームが上手くない!!! 最近ずっと机の前でゲームしててUberで飯頼んでてある種の類型とも到達点とも言える生活をしているかもしれないが、このゲーム…
kawaiiでしょ。これ、ゲーム内じゃ微妙なの 昨日の、昨日っていつの昨日か。 昨日の夜8時時点で私は既に24時間プレイしていて、今の話をするとさっきまでプレイしていた。とあるボスがつよくて究極の単純化を行った結果かなり回復も温存したりとか、攻撃よ…
シャミ子のクリスマス絵。奥の肩がおかしいが、それでも失われない絵の価値を認めたんだよ(怠惰) クリスマス絵を俺たちは何十年見てきて、これから何十年見ていくんだ。 久しぶりに絵を描くと細かなミスというか、歪みが気になって先に進まない。だから、…
今2024/12/24㈫0:38 目覚ましで朝に起き、小さな市のごみ袋3つ分をゴミ捨て場に出した。その中にはテキストやらもう見ることの無いプリントやらが入っていた。6~8時間はその時点でも寝ていたはずだが、まだ眠たかった。そこから昼まで寝て、起きて大学に行き…
掃除をしたいのだが… いや、そもそも掃除じゃない…。俺が掃除だと思っていることってなんだ? 俺がしたいことは、引っ越しのためのゴミ捨てと、部屋に存在するものをジャンルごとにまとめることだ。 ゴミ捨てとしてすぐに出来るのが…、 ・要らないTシャツを…
帰宅して一日が経った。荷物の整理はまだ終えていない。衣服は8割くらい洗濯して、今は干す場所が無いのでまた明日だ。そういうことにしよう。 久々にすごく頑張った。2週間ほどの旅だった。 この旅は3部に分かれており、1部は兄の結婚式、2部は友人宅で絵を…
といってもべつに自然とか動物とか描いていたわけじゃなく、人間をまた人体解剖図から描いたり、パースについて学んだり・・・とかで、いつも通りか。定期的に「広角 焦点距離」とか「広角 歪み」とか、「魚眼 望遠 パース」とか適当に調べているんだけども…
今日の朝か昼までくらい眠れなくてipadを広げた。髪を描くことを意識して描いていた。学校の先生っぽい。絶妙にダサいインナーとかカーディガンは学校教育業界の証。 髪はミクロに見れば一本一本存在していて、それは円柱か?先は尖っているのか。 しかしそ…
感覚器官の異常が自律神経を狂わせていて、風邪。冬になり、気候が変わり、フライト中の気圧差で鼓膜を傷つけて、体が萎えている。本当はいろいろな事をしたかったのだが、今日は先ほどまで3,4時間ほど寝ていて、朝も寝ていたので、本当に何もしていない。U…
今日は19時くらいまでゲームをしていた。学んだことがいくつかある。・その日に覚えられることは限られている ・今持っている選択肢を有効に使うことで勝率は上がる ・今持っていない選択肢は無理に引き出せない、持っていない選択肢を選択すると有効に働か…
本来は朝に起きたかった。実際は昼前に起き、ちゃんと8時間弱くらい寝ていた。 パスポートの申請にあたり銀行に寄る必要があり、市役所の込み具合が不明であることと、もし昼以降に赴くとなると大学の講義があることから、やはり早朝からの活動が良いと。 …
フライトが遅れ、と言っても20分もないくらいだが、飛行機内での退屈な時間が延びた。眠くないわけでもないが、3時間のフライトの間ずっと眠れるほどではなかった。また、私が座るのは機体左側、三席あるうちの通路側で、窓側には隣2人が歳若い姉妹であった…
書くわけなんですが、眠れない理由について書いていたら本当に無意味な文章を500字くらい書いて消してしまった。あ〜それも良くないな〜。そういうのも書くって言った気がするのに。眠れない時には何か考えたくて、けど考えていることを意識はできない。習慣…
何か物語を考えようか、物語が考えるとき。今、"物語を考える"を"物語が考える"って誤字をしたんだけれども、これは良い発想だ。 作者が物語をつくり、物語が何かをつくる。 物語がつくるのなら、それは作者の手を離れているし、作者には責任がない(?)。紐付…
タイトルもそうだが、私はまともな日本語を使うべきだと思う。とくに自分は文法、助詞の扱い、表現が分かり辛すぎる。全てじゃない? 誰にでもわかる言葉遣いを心がけたい、とかいう心がけはもはや誰に対されたものでもない。 この対されたってのとかが、私…
日記を書くことや、ToDoリストをすぐに作りたがる。 何をしたか(過去)と何をするか(未来)を対象化したがるってことなんだけども、ときどき、”あれっ?いま自分ってなにをするんだったっけ??”って立ち尽くすときがある。これが毎回けっこう新鮮で不安に…
視聴済みのアニメを見るときの動機として、”そこの空間に自分が居るような感覚になるため”というのがある。”○○(任意のアニメ)を見ているときの心地になりたいな~”って感じで、視聴時の感覚を思い出して見たくなる感じ。 けど、そう思って見始めても思い通…
今日は14時に起きた。 昨日は朝6時くらいまでLoLをして、それで起きるのが遅くなった。いつものことだが、今回はそのいつもとの心地とは異なっていた。 長時間朝までゲームをする理由は、何かしらの焦燥感であったり、苛立ちの消化であったり、集中する先…
ということでね、またブログを書こうと思います。そもそもブログを書きたいって思うほどブログそのものに価値を見出しているわけでは無いんだけど、人と繋がる手段としてのブログや、自分の興味を人に知って貰うツールとしてのブログという、そういった点で…